人気のモンキー69バイブの限定プレート仕様、限定あわびプレート仕様。

画像左より
ポワットパールPT+
ランガンチャートPT+
リアルイナッコPT+
イエローAW
ピンクAW
投げても釣れる、投げなくても釣れる。
魅惑のモンキーダートで強烈バイトを誘発!
Length:69mm
Weight:15.5g
店舗販売もしております。どうぞ、ご来店ください。営業時間・地図
ご来店のお客様は、必ず電話かメールで在庫ご確認、ご予約ください。
モンキー69バイブ(メーカーHP)
性能
通常のリトリーブではタイトなバイブレーションアクションで引くことができ、バイブレーションプラグとして使用頻度の高い「速巻きやリフト&フォール」をスムーズにストレスなく行えます。またキャストせずとも上方向のショートジャークを連続して行うことで足元の水深のある護岸やストラクチャーに着いた横方向のアクションには反応させきれなかったシーバスに口を使わせることができるようになりました。
今までのバイブレーションとの違い
今までのバイブレーションは、ただ巻き時のアクションやリトリーブ時に加えるヒラ打ちジャーク、リフト&フォールといったところが使え限界でした。
このベーシックなバイブレーションプラグとしての性能に、上方向のロッドアクション、すなわちストロークの短い上方向のジャークを足元の護岸やストラクチャー際で行うことにより、モンキー69バイブが上下左右へまるで猿山にいるサルが木から木へと飛び移るかのうように上方向に弧を描きながらスライドフォールしていくよう設計・セッティングしたことで、シーバスのやる気を爆発的に高めバイトへと持ち込みます。
メリット
投げても釣れる、投げなくても釣れる。
ウェイトが15.5gあるので想定レンジまで素早く到達し、飛距離も出せるので遠くのボトムでも横方向のダートアクションを出すことが可能になりました。バイブレーションの早巻き、平打ち、リフト&フォールだけでは食ってくれなかったシーバスに強烈にアピールさせることができます。
直立岸壁やストラクチャーの多い港湾部では、真下に落としたり護岸沿いの少し先に降り込む程度で垂直に誘うことができ、キャストのしにくかったり、ただ巻きではアピールできる距離がない狭いピンポイントでの釣りも成立します。(オススメは足元で2m以上水深のある岸壁やストラクチャー)
テクニック
護岸やストラクチャーの際で上方向のストロークの短いジャークをするときは、ロッドを煽りバイブレーション(振動)を感じながらルアーを上昇させ、5〜60cm上方向へロッドを煽ったところでルアーにかかるテンションを抜いてあげるとナナメ横下方向へとスライドしながらフォールしていきます。
頂点に達してテンションを抜くとフォールへと移行する切り替え時には、ボディ側面で水の抵抗を受けることでナナメ横下方向へのスライドフォールが発生します。この場合のほとんどでフォール時に強く深いバイトがでます。